【つまみ重視】ハノイでワイン片手に呑めるおススメのイタリアン3選
まだ子供も小さいので、休みの日は昼間に出掛けて夜は家でゆっくり過ごすことが最近は多かったです。イタリアンが好きなので昼からワインとつまみが充実しているレストランに行って家族で食事をするのが一番お気に入りの時間でしたが、次女が産まれてまた出掛けられなくなってしまいました。まぁ仕方ないですね。
ツマミはハムやチーズが乗ったコールドカッツが特に好きで、アレが美味しいとかコレが美味しいとか、みんなでワイワイ言いながら食べるのが楽しい。ハノイのイタリアンでもコールドカッツが充実しているお店は多くありません。早くもっとできてほしい。
Luna d’autunno (ルナ・ダウトゥンノ)
ピザが有名なハノイでも老舗のイタリアン のお店です。お皿からはみ出しそうなコールドカッツは、肩ロースの生ハム、コッパなんかも入って大満足のボリューム。これだけでビールを飲み干してワインにいける。
ちょっと珍しいのがこのペスカトーレ。パイ焼きになっていて中からパスタが出てきます。パイ焼きにした分で麺が伸びているのはご愛敬、パカッと嬉しいサプライズ感があります。
当然ピザは 絶品。種類も豊富なので何度来ても楽しめるのも嬉しいポイントです。ピザ推しなので4Ps開店以降みんなに忘れられたのか最近はいつもすいているので子連れも問題なし。
住所:27 Nam Ngu
Pane e Vine (パネエヴィーノ)
ハノイで一番好きなイタリアンはPane e Vine。店員さんの接客も良く、気取り過ぎない丁度良さがある貴重なレストランです。コールドカッツはその日によって微妙に違いますが毎回驚くほど盛られてきます。
Pane e Vineに行った時の話はコチラ☟
このお店は、なんと言ってもパスタ。スパゲッティがアルデンテで食べられるのはココだけです。お願いすればアンチョビを入れてくれるサービス有り。
住所:3Nguyen Khac Can
EMM’s (エムズ)
コールドカッツと言えばこの店EMM’s が一推しです。ハムやチーズが美味しいのはもちろん、ボトルワイン1本とセットになったコンボが爆安、安すぎて心配になるレベル。去年の12月の中頃に価格改定がありましたが、それでもまだまだリーズナブル。嬉しいのが出前も対応してくれるので、ちょっとした時にちょうどいい。
クリスマスのコールドカッツはEMM’s の出前です☟
ジェノベーゼのニョッキ。基本カフェなのでメニューはオシャレ重視系です。 バーガーとかサンドウィッチが充実しているのでランチの方が良いですね。
ヨスさんの好きな ラビオリ。女性はラビオリ好きですね。ラビオリ好きの男性には出会ったことがありません。
住所:110 d1 Tran Huy Lieu
いかがだったでしょうか。最近のハノイはなかなか新しいお店が増えないので、お気に入りのお店は昔ながらのレストランになってしまいますね。